
今日は普通の日記を書いてみます。(ほとんど書いたことないけど)
まずこんな光景が! 😮
ここね、東京都心の港区、札の辻交差点。大きな幹線道路のど真ん中。
そこにベネトンばりのビビッドなレーシングカーの集団がさっそうと走っておりました。寒い中オープンカーで、でもみんな明るい笑顔でとっても楽しそうで 😀 ドライバーのほとんどは外国人女性でした。
どうやらレンタルゴーカートらしい。これ見て「うわー、楽しそうでいいないいな!カラフル!ボクも乗ってみたーい!」と思いつつ急いで写真を撮ったわけです。
で、同じく歩道を歩いていた20代か30代かそのあたりのサラリーマン男性2人組が、「何考えてんだろね、危ないよね 😕 」「事故のもとだよね 😡 」「ほかの車の迷惑にもなるんじゃないの 😐 」といった会話をしつつ通り過ぎていきました。
なんかずいぶん私とは感覚が違うなあと。
時間もあったのでイイ天気だったしぷらぷらと品川まで歩こうと。
いやあ、まだこのトンネルあったんだー 💡 と懐かしみつつ歩きました。
たぶんね、高さは165~170cm(車高制限は150cm)だと思うんですよ。なので私、腰を前に曲げながらでないと頭ぶつけてしまいます。東海道線、山手線、京浜東北線などが全部このトンネルの上を通っているため、全長が200m以上ある。なんとなく異様な、タイタニック的な雰囲気があるので怖いもの見たさの人は是非。高輪橋架道橋というらしいです。
最後はおまけ。
品川に出向いたついでにマイドコモショップで機種変更してきました。
iphone7 (カラーはゴールド)を手に入れ、さっそくビビッドなレッドにお化粧直し。
だって今年と来年は勝負の年で、私の勝負カラーはレッドなんだもん 😳
たぶん私の年齢で、しかも男性で、レッドカラーのスマホを持っている人はそうはいないと思うんですがいかがざんしょ?
もしこのスマホいじってたり電話をかけたり持ち歩いている人を見かけたら、Danza Espanolaさんでしょ!って声かけてください 😆 (たぶん誰も声かけないよね)
今年は地方にも飛び回ることになる予感があるので、あなたの街にいくかもしれません。
その時はよろしくしてくださいねー!! 😀