今日は新しく作った「桜の人モード」で書きます。 昨日の記事で私は、捨て身の覚悟でと書きました。大袈裟に言えば死の覚悟ですが、日本に連綿と受け継がれてきた文化には、「思いきる覚悟」「美しく散る覚悟」「いさぎよい覚悟」「あきらめの覚悟」などいろいろとあって、一つの真理として「覚悟のすがた」を限定せず、しなやかに使いわけてきたのが日本人だと思うんですね。 『葉隠... Read More
2017年 希望の海へ
ここと同じくして元旦にアップした私のビジネスサイトにも書いたのですが、今年は特に「何のために生きたのか」にこだわってみようと思います。 「何のために生きるのか」ではなく、「生きたのか」と捉えることに意義がある。 いつか私は死ぬわけですが、そのときにはおそらく、「おまえは何のために生きたんだ?」と自問自答するような気がします。 社会の理不尽さに手も足も出ず見... Read More
正月三が日=平日3日間
年末年始、世間に背を向けて仕事(っぽいこと)をずーっとしています。 2005年からニーチェクラブっていうローカルサイトでずっとコラムを書いていて、2013年からは天籟の風 ameblo 版(バックアップしてる記事を数えたら1200もあったよ)を書いてきて、2017年からはここ(たぶんネット上では終の棲家となる場所)でスタートしたのですが、リアルの人たちにも... Read More
2017 START
新年あけましておめでとうございますー! 新しいブログスタートです。 よろしくお願いしまーーーーーす! ... Read More