このウェブサイトの二つの柱である『人類哲学の独創』と『私の美学建設』を創っていくことは、私のライフワークとなった。ライフワークにしようと目的化したのではなく、いつしか自然にそうなった。
「ライフワーク」[ lifework ] を辞書でひくと次の意味が出てくる。
-
- 一生をかけてする仕事や事業。畢生の仕事。(広辞苑第六版)
- 一生をかけた仕事や作品。畢生の事業。(大辞林第三版)
- 一生をかけてする仕事。畢生の事業。また、個人の記念碑的な業績とみなされるような作品や研究。(大辞泉)
- 一生の仕事。生涯の中で主要な仕事。一生かかる仕事。(ジーニアス英和大辞典)
- 畢生の仕事。(ランダムハウス英和大辞典第二版)
- 一生の仕事。畢生の仕事。(新英和大辞典第六版)
日本語では「畢生の仕事(事業)」ということなので「畢生」を辞書でひく。
-
- 命の終わるまでの間。一生涯。終生。(広辞苑第六版)
- 生まれてから死ぬまでを通じた全部の期間。一生。生涯。(大辞林第三版)
- 一生を終わるまでの期間。一生涯。終生。(大辞泉)
- 一生を畢るマデノ意。一生。生涯。終生。(大言海)
畢生の「畢」は「終える」意とのこと。(大漢語林)
一生涯をかけた(終生の事業)と言える仕事や事業。裏を返せば死ぬまで終わることのない、一生のすべてをかけた仕事や事業ということになる。
他者から客観的な評価によって「畢生の事業」と承認されることがライフワークなのだろうか?いやいやそうじゃないだろう。みずからの矜恃に照らして、「これが俺のライフワークだ。命尽きるまでの生涯をかけた仕事だ。終生の大事業だ。」と言えることがすべてだろう。そうだ、ここで肝心なのはみずからに対するみずからの矜恃であって、他者や社会に対し胸を張るプライドや誇りではない。
本格的なライフワークとして、やり遂げる。
令和6年 元旦。